本文
第3期川南町地域福祉総合計画(地域福祉計画・地域福祉活動計画)【素案】に対するパブリックコメントの実施について
川南町では、社会福祉法第107条に基づく「市町村地域福祉計画」として、「地域福祉の推進」を図るための基本的指針となる「地域福祉総合計画」を、5年を1期として策定しています。
この度、第3期計画策定に向けて素案をまとめましたので、パブリックコメントを実施します。
1 閲覧資料
2 実施期間
令和3年2月22日(月曜日)から令和3年3月1日(月曜日)まで
3 閲覧場所
福祉課、町ホームページ
4 ご意見の提出方法
住所・氏名を記入し、次のいずれかの方法で提出してください。様式は問いません。
(1) 福祉課社会福祉係へ直接持参
(2) 電子メール syakai@town.kawaminami.miyazaki.jp
(3) FAX 0983-27-1767
(4) 郵送 〒889-1301 川南町大字川南13680番地1
川南町役場 福祉課 社会福祉係
5 留意事項
(1) 提出いただいたご意見は、内容ごとに整理・分類した上で、ご意見に対する町の考え方とともに後日ホームページ上で公表いたします。
(2) この手続は、案件に対する具体的なご意見を収集するもので、賛否を問うものではありません。
(3) 個々のご意見に対して、直接・個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
6 問合せ先
川南町役場 福祉課 社会福祉係
電話:0983-27-8007

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください(無料)。
このページについてのお問い合わせ
[ 社会福祉係 ]
〒889-1301 宮崎県児湯郡川南町大字川南13680-1 Tel:0983-27-8007 Fax:0983-27-1767 メールでのお問い合わせ