本文
宗麟原供養塔
宗麟原供養塔
天正6年11月島津氏と大友氏の壮絶な戦いが高城川を挟み行われた。西の関ケ原といわれた九州を二分する合戦である。両軍の戦死者の数は2万人といわれる。この戦いに勝利した島津義久は高城主山田新助有信に敵味方の区別なく手厚く葬るよう命じた。山田新助有信は大旋餓鬼のとき豊後塚に六地蔵塔建立を計画し翌年2月建立。これが後に、土地の人々が呼んでいる「宗麟原供養塔」である。
- 関連ページ
- 観光マップ
- 観光施設案内
- 県外交通アクセスと町内所要時間
- 年間イベント
このページについてのお問い合わせ
[ 文化スポーツ係 ]
〒889-1302 宮崎県児湯郡川南町大字平田2386-3 Tel:0983-27-8020 Fax:0983-27-1028 メールでのお問い合わせ