本文
社会体育
川南町はスポーツやレクリエーションに親しめる運動施設が数多く整備されています。生涯スポーツ社会の実現に向けて、施設の有効活用、不足する施設の充実、団体・指導者の養成、イベントの展開、レクリエーション活動の振興に努めています。
また、生涯各層での健康教育を重視し、生涯学習プログラムの開発と普及促進に努めるとともに、学校スポーツ活動も生涯学習の場であるとの理念を再認識し、小学・中学・高校・一般と各年代層が地域での融合・連携が密になるスポーツクラブを中心とした「総合型地域スポーツクラブ」への組織編成をめざしています。
年間スポーツ関係行事
事業名 | 内容 | 時期 | 対象者 | 会場 |
町民親善バレーボール大会 | 各自治公民館対抗によるバレーボール大会。4部門(混成の部、女性の部、壮年の部、青年の部)で競技を行う。 | 10月第3日曜日 | 全町民 | 運動公園 |
ふれあいスポーツ大会 | 各自治公民館単位で開催。健康増進と体力向上を図るとともに、世代間及び地域住民の交流親睦を深めることを目的に実施 | 4月~3月 | 全町民 | 各地区運動広場等 |
ニュースポーツ体験 | 約20種目あるニュースポーツの体験事業。町民の健康増進と体力向上を図る。指導者の派遣も行う。 | 10月~2月 | 全町民 | 農村センターほか |
ロードレース大会inかわみなみ | ランニング愛好者等の健康と体力増進、スポーツイベントを通じた交流の輪を広げることを目的に開催 ロードレースの部(1.5km、2km、3km、5km、10km)とウォーキングの部(約6.5km)がある。 |
11月第2日曜日 | 参加資格を満たす方 | 運動公園及び周辺道路 |
このページについてのお問い合わせ
[ 文化スポーツ係 ]
〒889-1302 宮崎県児湯郡川南町大字平田2386-3 Tel:0983-27-8020 Fax:0983-27-1028 メールでのお問い合わせ